おれんじ村の日
とびだせどうぶつの森を始めたので。 スローライフを綴ってみます。 村長は『じぇい』です。
色々、凍らせてみようか!
- 2014/04/04 (Fri) |
- おれんじ村の日 |
- CM(4) |
- Edit |
- ▲Top
六甲おろしを唄ってまいりました<(_ _)>
----*----*----*----* ----*----*----*----*
じぇい村長の家によく来る大親友。
あんぽんたんだな(^∇^)アハハハハ!
(*゚▽゚)おっ?それって、もしかして…。 (≧∇≦)ブハハハ!だと思った。
怪我の功名と言うのだよ、ポーク君。色んな物を凍らせてみようか( * ^)oo(^ *) クスクス
家具を持ってきてちょうだいって…。
どうしよう…ブレンダさん、ブレブレなんだもん。
桐ダンス…速攻飾ったけど…(-"-;) どうする?全部和風にしちゃう?

昨日もこれだったよね。桜になる奴欲しいんだけど…仕方がない、待つか。
本日。
ま、またキャンプ場にお客さん。 毎度の祈り…どうかダルマンじゃありませんように。
(*゚▽゚*)あら。
なんて、素敵なお名前…でも、キザじゃなさそう…。ごゆっくり。
(-゛-メ) ヒクヒク…何やってたんだ?スコップなんか持って…。
いつも読んでくれて、ありがとうございます(^^♪
★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜
----*----*----*----* ----*----*----*----*
じぇい村長の家によく来る大親友。
(*゚▽゚)おっ?それって、もしかして…。 (≧∇≦)ブハハハ!だと思った。
怪我の功名と言うのだよ、ポーク君。色んな物を凍らせてみようか( * ^)oo(^ *) クスクス
どうしよう…ブレンダさん、ブレブレなんだもん。
桐ダンス…速攻飾ったけど…(-"-;) どうする?全部和風にしちゃう?
昨日もこれだったよね。桜になる奴欲しいんだけど…仕方がない、待つか。
本日。
ま、またキャンプ場にお客さん。 毎度の祈り…どうかダルマンじゃありませんように。
なんて、素敵なお名前…でも、キザじゃなさそう…。ごゆっくり。
(-゛-メ) ヒクヒク…何やってたんだ?スコップなんか持って…。
いつも読んでくれて、ありがとうございます(^^♪
★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜
PR
プロフィール
HN:
じぇい
性別:
女性
ごあいさつ
ご訪問ありがとうございます。
のんびり、やっていこうと思います。
----*----*----*----*----*----*----*----*
おれんじ村 夢番地
1600-5059-8089
*注
当ブログは、管理人が創り出す、 おれんじ村だけのとび森です。
カテゴリー
カレンダー
感謝
素晴らしいマイデザを配布してくださる
村長さんたちに…感謝です。
お借りしてます。
夢見観光記事について
あくまで観光してきましたと言う夢見観光記事であり、レポートのつもりはありません。
じぇい村長の主観、妄想による観光記です。 村長さんからのダメ出しがあった場合速やかに記事を削除させて頂きます。
フレンドについて
募集はしていません。
コメント等で仲良くなった方に、こちらからお願いする事があるかもしれませんが、断ってくださっても大丈夫です。
最新記事
(06/01)
(05/29)
(05/29)
(05/29)
(05/28)
最新コメント
[06/01 Saya]
[06/01 じぇい]
[06/01 さくら]
[06/01 じぇい]
[06/01 じぇい]
[06/01 じぇい]
[05/31 さくら]
[05/31 Saya]
COMMENT
>niko さん
(*゚▽゚*)おお、旦那様は阪神ファンですか。しかも遠征まで…。
素晴らしいですな。応援、宜しくですd(゚-^*)
私もです。どちらかと言うと、私のせいで、ブレンダさん他、みんながブレブレです(笑)
だから、ちゃんと考えて贈り物する村長さんって凄いなあって思いますね。
こんばんは~
やはり阪神ファンでしたか!勝利おめでとうございます♪
うちの旦那も阪神ファンでして‥色んなグッズやら何やらがトランクに詰まってます。遠征ように(-_-;)
ブレンダさんは和風も似合いそうですねぇ(´艸`)
私、住人の部屋まで全く手が回りません(ノ∀`)
>ハピネス さん
いえ、ずっと残さないですみませんでしたo(- -;*)ゞ
そうそう、シャーベット。そんな感じでしょうね。
夏に食べたいです(*’-'*)
岩を叩いてるピータン、見たいですね。
きっとめっちゃ可愛い(*′艸`)
落とし穴もきっと埋めてると思いますよ(゚-゚*)(。。*)ウンウン
こんにちは♪
冷凍さくらんぼ、美味しそうですね。シャ-ベットみたいな感じ?
今の気温では食べたくありませんけど…(笑)
住民のスコップ持ち歩き、私も未だに疑問に思います。
うちのピ-タンはよく岩をたたくそうです。
でも、意外と落とし穴のタネ埋めてたりして!