忍者ブログ

おれんじ村の日

とびだせどうぶつの森を始めたので。 スローライフを綴ってみます。 村長は『じぇい』です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

村長、フェスティバルで泣く。

ヨーグルトが売り場に残り一本だけだった。
----*----*----*----*     ----*----*----*----*

ハーベストフェスティボー!!

さて、どんなお祭り?って、予習はしたんだあ、じぇい村長。
カンニングじゃないよ、予習だ、予習。


へえ…。しずちゃんが手配したのかあ。勝手に来るのかと思った。

そうだねぇ。って、初めてでよう分からん。

早速、材料の調達を頼まれた。 予習済みだよお。(*^m^)  だけど―。
試験のヤマが外れるように、ちょっぴり用意してた食材では、まかなえなかった。

ビネガーだの小麦粉だのを手に入れる為、村民を訪ねると―。
 
(´0ノ`*)張り切ってんなあ…。全く同じセリフで笑える。

ポークに到っては、昨日薬が必要だったのに、一日でこの通り。またお腹壊すぞ。

じぇい村長は、みんなのリクエストに応えるべく、村を奔走。
 
落とし穴に落ちたり―。   隠し味にと言われれば、ハチの的になったり―。
(我ながらいい村長だ)

ようやく集めた食材を渡すと―。あら不思議、体が勝手に―。

クッキング、スタ~ト! やあだ。めっちゃいいやん、これ。可愛いやん。
こんな顔じゃ、嫌やんか。

それでも、祭りは続く…。

ブラックバス寄越せと言ったけど、失敗したらしい。あのさ、ピータン…ハチがさ…。
 
えらい勢いで来るな…(-"-;) 無視か。この顔を無視するのか。

うわぁあああ!!ハチに刺されてんだってば!ちょっとは優しく、気にしてよ!

そんな中・・・
 
大丈夫かい?と言って、ちょい姐さんは、薬をくれた。じぇい村長、思わず大泣きだ。
この前は、アッサリ引越し認めてごめんなさい。姐さん居てくれて良かったよぉおお。

じぇい村長、2度も泣いてしまった。

とりあえず、ハチに刺された顔はイケテナイので―。

クッキング、スタ~ト!\(^▽^)/

じぇい村長、ビネガーが欲しいなあ。

今日はピータンが意地悪だったので、今日のピータンは無し(-"-;)

いつも読んでくれて、ありがとうございます。
★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜


PR

ちょい姐さんの心配事。

昨夜、サブのえるが久しぶりにお散歩に出ました。

挨拶もそこそこに…ピータンに物を売りつけられる、える。
 
それ、じぇい村長に断られたやつでしょ。 高くなってんな。ま、親しくないからね。

ちょい姐さんも夜型。

はい? 何が?どう言う事?

(〇o〇;) えーー!!マジで? 何でだろ。合わないのかな?

(-"-;) いや、それは姐さん流でしょ。

その、アネッサは…。

ふみ君のところに居た。

で、シャンティちゃんは家かと思いきや―。

クラブ444でノリノリ。えるちゃん、ちょっと怒られた。夜遊びはダメ。

でも、一緒にレッツダンシン!! アネッサとの事は、聞かなかった事にしよ。

いつも読んでくれて、ありがとうございます(*^o^*)
・‥…━━━☆
 

強がり、ちょい姐さん。

時間開けずに更新って…する事ないのか?ヽ( ´ー)ノ フッ
----*----*----*----*    ----*----*----*----*  ----*----*----*----*

昨日、かいと副村長にも引越しの報告をする〝ちょい姐さん〟

じぇい村長から報告を受けてるから、「ふ~ん」と答える。

じぇい村長にもアッサリ返事をされた、ちょい姐さん。
 
いや、追い出す訳じゃないから。    ∑('◇'*)エェッ そうなの?まあ、いいけどさ。

本日。昨日の雪はすっかり止みましたな。

ちょい姐さん、昨日と違う服着てる。
 
うん、言ったね。               (^∇^)アハハハハ! そうですか。(知ってたけど)

(○_○)!!   (いや、止められてないよね。ふうん…って言われたよね。)
 
。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。  ちょい姐さんの強がりが…ちょっと切ない。居てちょうだい。

また、ハッケミィ先生がテント張ってる。 幸運は、ワンピースから―。
 
急げ、ワンピースなら持ってるぞ。    ジャーン。グレースワンピ。帽子…ま、いいか。
 
それにしても、ハッケミィ先生はよく来るな。そんなにじぇい村長の運勢が気になるのか?

今日のピ…ポーク。

|||(-_-;)||||||  体調不良。 何も食べたくないそうだ。そりゃ、めっちゃ心配。
薬をあげて、煩くついてたテレビを消してあげた。
「寝てろ。」って、ベットないじゃんか。


いつも読んでくれて、ありがとうございます゚\(^◇^*)

★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜ 

おれんじ村に初雪が降ったよ。

ルパン三世、実写化だって。
----*----*----*----* ----*----*----*----*

あら…。ヒイラギらしいです。これが花?つぼみ?

同じ種類の低木のつもりだったけど…ま、いっか。


げっ!(o!o;) シンボルツリーが丸裸になってる。

夕方…うわぁ(*^o^*)  雪がチラついてた。

掲示板に雪がどうのってお知らせあってから、全く降らないなあって思ってたよ。
雪が降っても誰もそれに触れない。雪だよ、雪。

ちょい姐さんなんか、引越しするとか言い出すし。雪降ってるのに。
 
ああ、そうさ。じぇい村長、今回は止めないよ。姐さん、長い間ありがとうね。


ただ、ただ、雪が降ってきたのが嬉しい、じぇい村長。立ち止まっては空を見上げる。

積もるかなあ…。


今日のピータン(26日の)

(◎-◎;) ドキッ!!  な、何だ?

\(*`∧´)/ ムッキー!! 誰が、雪だるまみたいに丸いだぁあああ!


いつも読んでくれて、ありがとうございます ♪♪
★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜

村長、いちご村で大はしゃぎする。

いちご村と言う村へ。夢見観光をしてきました。

いちご村夢番地 2100-2408-7849(村長さんの許可を頂きました)


いちご村だ!           う~ん、芝生が綺麗(*^o^*) おれんじ村も芝生だよぉ。

小さな公園?秘密の場所…( ̄ー ̄)

道が素敵だ。 (o!o;) 小さい公園もここも…シンメトリー゛(・・ ンッ?

うわっ♪ このまま歩いていくとね…幸せの鐘が…。

誰か村民が居てくれたら、一緒に歩けたかもだな(^∇^)

キャンプ場を発見。 無人販売所がある。これで食材忘れてきても大丈夫だ!
    
いちご村のキャンプ場は親切だな。   ピンクの地面は…言わな~い(*^o^*)

公園。じぇい村長、シャキーン!!    もう大はしゃぎ。公園3周しちゃった。


走り回って疲れたから、どっかで休憩と思ったら…。これはスーパー銭湯…。

  ふふふん♪♪ 露天風呂もあったな。


いい感じ…。でも、お腹出して寝たから、お腹痛くなってきた…。

なんと、いちご村には総合病院があった。
「旅先ではしゃぎすぎちゃダメですよ。」  ヾ(_ _*)ハンセイ・・・


  早く良くなって退院してください。


  
記念写真…みんなに見せたいんですけど許可書を提出してから帰ろう。

じぇい村長、いちご村で楽しく過ごしました。他にも写真撮ったけど、
それはじぇい村長が楽しむ用です。


みんなに見せる許可を下さった、いちご村村長さんと村民のみなさんに、ありがとう。

いつも読んでくれて、ありがとうございます。
★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜
  
  

プロフィール

HN:
じぇい
性別:
女性

ごあいさつ

ご訪問ありがとうございます。     のんびり、やっていこうと思います。 ----*----*----*----*----*----*----*----*  
おれんじ村 夢番地           1600-5059-8089      

*注

当ブログは、管理人が創り出す、     おれんじ村だけのとび森です。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

感謝

素晴らしいマイデザを配布してくださる 村長さんたちに…感謝です。 お借りしてます。

夢見観光記事について

あくまで観光してきましたと言う夢見観光記事であり、レポートのつもりはありません。                     じぇい村長の主観、妄想による観光記です。                村長さんからのダメ出しがあった場合速やかに記事を削除させて頂きます。

フレンドについて

募集はしていません。
コメント等で仲良くなった方に、こちらからお願いする事があるかもしれませんが、断ってくださっても大丈夫です。

最新コメント

[06/01 Saya]
[06/01 じぇい]
[06/01 さくら]
[06/01 じぇい]
[06/01 じぇい]
[06/01 じぇい]
[05/31 さくら]
[05/31 Saya]

ブログ村

気が向きましたら、ぽちっと お願いします☆

忍者カウンター

Copyright ©  -- おれんじ村の日 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]