おれんじ村の日
とびだせどうぶつの森を始めたので。 スローライフを綴ってみます。 村長は『じぇい』です。
村長、たか村で、お姫様の謎を解明する。
- 2014/05/09 (Fri) |
- 夢見観光 |
- CM(24) |
- Edit |
- ▲Top
たか村から、夢見観光パンフレットが届きました。
さっそく観光。
----*----*----*----* ----*----*----*----*
たか村 新夢番地 3700ー4308ー6336
(旧夢番地 3700-4218-9875)
(旧々夢番地 3700-4215-1052)
(旧々々夢番地 3700ー3401ー5054)
*記事の時は、旧々々々夢番地でしたが、番号が変わったとの事ですので、
新しい番号を書き加えさせて頂きます。
たか村だ!
w( ̄o ̄)w オオー! 大量のプレゼント発見。 全部確かめて…ちょっぴりおかしなお姫様。
水が沢山流れてる。いい感じ♬
たか村長さんこんにちは。 ちょっと早いけどコーヒー飲もうかな?
綺麗な公園の花がキラキラ綺麗なのは、あの水が地下を流れてるからかな。
泉が沢山だから、ドレスは濡れちゃう。
さ、英国紳士みたいになったけど、これでドレスを濡らす事はないぞ。
男装したままあるお家へ入ると、なんと探偵さんに間違えられたのだった…妄想オン!
いや、コーヒーまで、カタジケナイ。
くっくっく。えっ?依頼を聞いてくれ?
仕方がないなあ…それで何を頼みたいのかな?ふむふむ…(゚◇゚;)!!!何、あの姫が!?
お姫様が居なくなったらしい(゚Д゚;)
慌てる事はない。
あの姫なら、魔法の鏡に聞くのが一番。鏡よ鏡…おっとこれは違うのか。じぇい村長の顔だ。
出たな、魔法使いの手下!
魔法のカンバスに、お姫様を閉じ込めたんじゃないだろうな(-"-;)
住人に聞いてみようと思ったんだけど―えっと、可愛いお姫様が二人も居るじゃん。
とにかく、村を捜索してみよう。村のどこかにいるはずだから。
おや?和風な橋に…またプレゼント。
いや、これはプレゼントなのか?お姫様が置いたんじゃないのか?
そう、たまには一人でゆっくりしたいと思ったお姫様が置いたものだ。
ほら、こんな風にまったく別のお姫様になれる。
ねえ、案山子さん。7人のドワーフが気づかないよう、魔法を掛けておいて。
う~ん。ゆっくりできる。波の音と葉擦れの音に癒される。あの姫もこうしてー(*’-'*)
ここでお茶などー。誰が気づくだろう、あの姫がこっそり和の国の姫にもなるって。
でも、あの姫は見つからない…。
それもそのはず…ドワーフ達は既にあの姫に会っていた。たか村長さんも解かってたはず。
この村のお姫様は―。
ここで目覚めた者が、お姫様。じぇい村長も最初にお姫様になったでしょ。
だから、魔法の鏡はじぇい村長の顔を映し出したと言う事だ。
たか村では、目覚めた者がお姫様、そして英国紳士。和の国の姫にも青年にもなれる。
7人のドワーフには、お姫様の姿で会いに行けばよかった(*゚▽゚*)
なにはともあれ…。
写真載せます許可書提出―受理。
楽しかったです。とても素敵な村でした。
他にも沢山写真を撮りましたが、それはじぇい村長の楽しむ用です。
じぇい村長の主観による記事です。(妄想込)
たか村長さんに「これはダメ」と言われたら、速やかに記事を取り消します。
たか村のたか村長さん、村民の皆さん、楽しかったです、ありがとう<(_ _)>
いつも読んでくれて、ありがとうございます♬
★。、::。.::・’゜☆。.::・’゜★。、::。.::・’゜
さっそく観光。
----*----*----*----* ----*----*----*----*
たか村 新夢番地 3700ー4308ー6336
(旧夢番地 3700-4218-9875)
(旧々夢番地 3700-4215-1052)
(旧々々夢番地 3700ー3401ー5054)
*記事の時は、旧々々々夢番地でしたが、番号が変わったとの事ですので、
新しい番号を書き加えさせて頂きます。
w( ̄o ̄)w オオー! 大量のプレゼント発見。 全部確かめて…ちょっぴりおかしなお姫様。
たか村長さんこんにちは。 ちょっと早いけどコーヒー飲もうかな?
綺麗な公園の花がキラキラ綺麗なのは、あの水が地下を流れてるからかな。
さ、英国紳士みたいになったけど、これでドレスを濡らす事はないぞ。
男装したままあるお家へ入ると、なんと探偵さんに間違えられたのだった…妄想オン!
くっくっく。えっ?依頼を聞いてくれ?
仕方がないなあ…それで何を頼みたいのかな?ふむふむ…(゚◇゚;)!!!何、あの姫が!?
お姫様が居なくなったらしい(゚Д゚;)
あの姫なら、魔法の鏡に聞くのが一番。鏡よ鏡…おっとこれは違うのか。じぇい村長の顔だ。
魔法のカンバスに、お姫様を閉じ込めたんじゃないだろうな(-"-;)
住人に聞いてみようと思ったんだけど―えっと、可愛いお姫様が二人も居るじゃん。
とにかく、村を捜索してみよう。村のどこかにいるはずだから。
いや、これはプレゼントなのか?お姫様が置いたんじゃないのか?
そう、たまには一人でゆっくりしたいと思ったお姫様が置いたものだ。
ねえ、案山子さん。7人のドワーフが気づかないよう、魔法を掛けておいて。
う~ん。ゆっくりできる。波の音と葉擦れの音に癒される。あの姫もこうしてー(*’-'*)
ここでお茶などー。誰が気づくだろう、あの姫がこっそり和の国の姫にもなるって。
でも、あの姫は見つからない…。
それもそのはず…ドワーフ達は既にあの姫に会っていた。たか村長さんも解かってたはず。
ここで目覚めた者が、お姫様。じぇい村長も最初にお姫様になったでしょ。
だから、魔法の鏡はじぇい村長の顔を映し出したと言う事だ。
たか村では、目覚めた者がお姫様、そして英国紳士。和の国の姫にも青年にもなれる。
7人のドワーフには、お姫様の姿で会いに行けばよかった(*゚▽゚*)
なにはともあれ…。
写真載せます許可書提出―受理。
楽しかったです。とても素敵な村でした。
他にも沢山写真を撮りましたが、それはじぇい村長の楽しむ用です。
じぇい村長の主観による記事です。(妄想込)
たか村長さんに「これはダメ」と言われたら、速やかに記事を取り消します。
たか村のたか村長さん、村民の皆さん、楽しかったです、ありがとう<(_ _)>
いつも読んでくれて、ありがとうございます♬
★。、::。.::・’゜☆。.::・’゜★。、::。.::・’゜
PR
プロフィール
HN:
じぇい
性別:
女性
ごあいさつ
ご訪問ありがとうございます。
のんびり、やっていこうと思います。
----*----*----*----*----*----*----*----*
おれんじ村 夢番地
1600-5059-8089
*注
当ブログは、管理人が創り出す、 おれんじ村だけのとび森です。
カテゴリー
カレンダー
感謝
素晴らしいマイデザを配布してくださる
村長さんたちに…感謝です。
お借りしてます。
夢見観光記事について
あくまで観光してきましたと言う夢見観光記事であり、レポートのつもりはありません。
じぇい村長の主観、妄想による観光記です。 村長さんからのダメ出しがあった場合速やかに記事を削除させて頂きます。
フレンドについて
募集はしていません。
コメント等で仲良くなった方に、こちらからお願いする事があるかもしれませんが、断ってくださっても大丈夫です。
最新記事
(06/01)
(05/29)
(05/29)
(05/29)
(05/28)
最新コメント
[06/01 Saya]
[06/01 じぇい]
[06/01 さくら]
[06/01 じぇい]
[06/01 じぇい]
[06/01 じぇい]
[05/31 さくら]
[05/31 Saya]
COMMENT
>さくら さん
(゚ー゚)(。_。)ウンウンそうですよ。
何かのはずみが、できれば起きないように願いたいところですけどね(*’-'*)
No Title
>さくら さん
ちょっと元気でたかな?(*’-'*)
自分の村を見れるのも面白いし、観光する方も前と今を見れて、ちょっとお得感あったりするかもです。
ポジティブシンキング。
はい、時間あるとき、きっと行かせて頂きます。
No Title
>さくら さん
(゚Д゚;)また1からなのかあ…それは凹むなあ…。
よく聞きますよね、変わったって。
でも、たか村は素敵な所ですし、すぐに数字に反映されると、じぇい村長は思います。
夢見観光記が少しでも訪問者を促せればいいのだけれど。
でも自分で前のたか村へ行けるんですよね。それはちょっと楽しいかもですよ。
「ティーカップ」村、ごめんなさい、まだ行けてないです(^^;)
修正、しておきました。
No Title
>さくら さん
(゚-゚;)オロオロ(;゚-゚)そ、それは大変。
新しい番号になると、訪問人数ってまた一からになるの?
これまで来てくれた人の記憶に残ってる事は確かですが…。
編集、し直しておきます。
No Title
>たいちょー さん
アタヾ(・・;)ノヾ(;・・)ノフタ
それは大変!
仲良しさんが、また引っ越して行ったら…(゚Д゚;)
早く見つかること、祈ってますので、
探して探して(・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ
恥ずかしながら…返信です!
カセットをなくしてしまいまして…
あぁ…愛しのラムネちゃんが引っ越してたらどうしよう!!
環境とか花とかの前にラムネちゃんが心配です(тдт)
早くみつけないといけませんね!!
>たいちょー さん
素敵な村でしたよ。
Σ(- -ノ)ノ エェ!?無くした…?村をですか?
DS?(;´∀`)な、何がありましたか…。
お久しぶりです
いいですねぇ~(´∀`*)ポッ
私も素敵な村にできるよう頑張らなくちゃ!(`・ω・´)
なくしたけど………(^р^)
>さくら さん
いえいえ、多分大丈夫だと思うのですが―やってみてください。認証番号分かりにくかったら、違うのに変更できると思いますし。私が投稿できてるので、きっと大丈夫だと思います。
No Title
>さくら さん
コメント書いて、投稿ボタンを押しますと、確認画面になりまして、承認番号入れるところに表記された大文字英数字を入れ、送信だったか投稿だったかのボタンを押すと反映するはずです。
注)ただ、あまり時間がかかると、何か投稿できなくなる事があるんです。セキュリティの関係かもしれません。メッセージが出るんですけど、私もPCは素人なので、意味は分からないです。そんな時は、やり直しちゃいます(*’-'*)
やってみてください♫
No Title
>さくら さん
そうですね。大人の方が多いかもしれませんね。
でも、楽しいですもんね(^^♪
全部読んでくれたんですか(゚◇゚;)!!!
ありがとうございます。最初は何も考えずに始めたのですが、今はこうして色んな方に読んで頂けて、とても嬉しく思っています。頑張ります(*’-'*)
お弁当…頑張って作ってください。おやすみなさい。
No Title
>さくら さん
お子さんのを―って話、結構聞きますね(*’-'*)
大人の方が嵌り易いのかもです(*′艸`)
「レア切り株」の件、ポップコーン村でつぶやいたやつですね。結構前から読んで下さってるんですね、ありがとうございます。銀の斧で切ると―って言うのは知ってましたが、島で売られるのは知りませんでした。ありがとう。
では、ツアーでコインを貯めて待機しなきゃですね。
nikoさんのブログも素敵ですよ。
「森へいこう」です。リンクからでも行けます(*゚▽゚)ノ
ご存じでしたら、ごめんなさい。
>niko さん
水路、いい感じですよね。
住人の部屋家具、結構揃えられてましたよ。
あの和風エリアは、和風な服で歩きたくなります。
和服が置いてあるのは本当に素敵だと思いましたd(゚-^*) ナイス♪
No Title
おはようございます
キラッキラな村ですね(★゚∀゚)
水路の貼り方が綺麗です。
クリスチーヌちゃん(でしたっけ?)とフランソワさんの部屋の鉱石リメイクがまた!
作り込まれていてイイ(´▽`)
和風エリアに着物が置いてあるのも素敵だ。村長さんの心遣いが伝わります^^
>さくら さん
喜んで頂けて良かったです(*゚▽゚*)
とても素敵な村で、考古学的な部屋も使いたかったし、結婚式も可愛かったのですが、長くなってしまうので割愛ですo(- -;*)ゞ こちらこそ楽しく夢見観光させて頂きました。
ありがとうございました(*^-^)
感無量です★