おれんじ村の日
とびだせどうぶつの森を始めたので。 スローライフを綴ってみます。 村長は『じぇい』です。
村長、最後尾に並んでみる。
- 2013/11/10 (Sun) |
- おれんじ村の日 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
凄い風なんだけど…現実は。
本日、役所の裏手に建設予定の札が…(テロられなかったC=(^◇^ ; ホッ!)

昨日、すれ違った中に荷造りしてる村民を抱えてるよランプが光ってたし。
翌日には土地を買うんだな…どうぶつ達。
って、何系動物か全く想像つかん。ポークとかめっちゃ想像しやすいのに。ま、楽しみ。
と思ったら、キャンプ張ってるのを発見…サルだった。意味のないキャンプ。

惜しかったね。( ̄ー ̄)ニヤリッ ま、じぇい村長猿は苦手だから、興味はないけど。
念願の「かれさんすい」完成記念式のあと、シャンティちゃんが村長とは―と。

村民の声に耳を傾けるべしとのお言葉。 はいはい、考えときましょ。
えっと…何の行列ですかな? どれ…。人気ラーメン店?あ、パンケーキ?あ、一人進んだ。
(^∇^)アハハハハ! 道が狭いと、行列できるんだな。
家が大好きでたまにしか出てこないえる。用事があって出てきたけど…どうした?
ああ…ぺりおさんが居ると思ったんだ。昨日じゃなきゃ駄目だったんだね。
今日のピータン。
ふみたろうがめっちゃ怒ってて、その側でピータンがどんよりしてたから、
じぇい村長、ちょっと話しかけてみた。

そ、そんな事ないよ。お前さんは、硝子のハートさ。
何があったかしらないが―。 鳴きたい 泣きたい時は泣け。
うわっ、まじ泣き…。ふみたろうの奴、許さんぞ。\(*`∧´)/ ムッキー!! 成敗!!
けど、何を話せば一方はカンカンに怒って一方は傷つく事になるんだろう?
いつも読んでくれて、ありがとうございます (*^o^*)
★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜
本日、役所の裏手に建設予定の札が…(テロられなかったC=(^◇^ ; ホッ!)
昨日、すれ違った中に荷造りしてる村民を抱えてるよランプが光ってたし。
翌日には土地を買うんだな…どうぶつ達。
って、何系動物か全く想像つかん。ポークとかめっちゃ想像しやすいのに。ま、楽しみ。
と思ったら、キャンプ張ってるのを発見…サルだった。意味のないキャンプ。
惜しかったね。( ̄ー ̄)ニヤリッ ま、じぇい村長猿は苦手だから、興味はないけど。
念願の「かれさんすい」完成記念式のあと、シャンティちゃんが村長とは―と。
村民の声に耳を傾けるべしとのお言葉。 はいはい、考えときましょ。
えっと…何の行列ですかな? どれ…。人気ラーメン店?あ、パンケーキ?あ、一人進んだ。
(^∇^)アハハハハ! 道が狭いと、行列できるんだな。
家が大好きでたまにしか出てこないえる。用事があって出てきたけど…どうした?
ああ…ぺりおさんが居ると思ったんだ。昨日じゃなきゃ駄目だったんだね。
今日のピータン。
ふみたろうがめっちゃ怒ってて、その側でピータンがどんよりしてたから、
じぇい村長、ちょっと話しかけてみた。
そ、そんな事ないよ。お前さんは、硝子のハートさ。
何があったかしらないが―。 鳴きたい 泣きたい時は泣け。
うわっ、まじ泣き…。ふみたろうの奴、許さんぞ。\(*`∧´)/ ムッキー!! 成敗!!
けど、何を話せば一方はカンカンに怒って一方は傷つく事になるんだろう?
いつも読んでくれて、ありがとうございます (*^o^*)
★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜
PR
プロフィール
HN:
じぇい
性別:
女性
ごあいさつ
ご訪問ありがとうございます。
のんびり、やっていこうと思います。
----*----*----*----*----*----*----*----*
おれんじ村 夢番地
1600-5059-8089
*注
当ブログは、管理人が創り出す、 おれんじ村だけのとび森です。
カテゴリー
カレンダー
感謝
素晴らしいマイデザを配布してくださる
村長さんたちに…感謝です。
お借りしてます。
夢見観光記事について
あくまで観光してきましたと言う夢見観光記事であり、レポートのつもりはありません。
じぇい村長の主観、妄想による観光記です。 村長さんからのダメ出しがあった場合速やかに記事を削除させて頂きます。
フレンドについて
募集はしていません。
コメント等で仲良くなった方に、こちらからお願いする事があるかもしれませんが、断ってくださっても大丈夫です。
最新記事
(06/01)
(05/29)
(05/29)
(05/29)
(05/28)
最新コメント
[06/01 Saya]
[06/01 じぇい]
[06/01 さくら]
[06/01 じぇい]
[06/01 じぇい]
[06/01 じぇい]
[05/31 さくら]
[05/31 Saya]
COMMENT