忍者ブログ

おれんじ村の日

とびだせどうぶつの森を始めたので。 スローライフを綴ってみます。 村長は『じぇい』です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

村長、無駄遣いをする。

リアルタイムでやってます。
----*----*----*----* ----*----*----*----*

おれんじ色の花が咲いた。

金のスコップで肥料埋めないと、あまり効果がないのだろうと
思ってたけど、その前に水をやらなきゃダメだって知らなかった。

これまで偶然咲いたのは、村のみんなが水をあげてたからかな。

美しい村条例なので、じぇい村長、怠けて金のジョウロを
タンスにしまい込んでましたo(- -;*)ゞ

最近、雪玉が一個しか見つからなくて、投げやりになってたがー。
 
今日はゆきだるまができた。仲のいい親と子。

ピン君が走り寄ってきた。

(-_☆)寒い日はチョロチロと水を出しておかなきゃ…。
Σ(- -ノ)ノ エェ!?
多分どこも寒いぞ。

出ていくって言ういい方やめて(T△T) でもまあ、応援します。


(。・_・。)・・・一本釣りになりますが…(*゚ロ゚)ハッ!! む、無理です。

別に欲しくはないんだけど。
買っちゃいした( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

商店街にはいつもピーチクが居ますがー。

最初は嬉しかったんだけど、彼女一人だから、何だか哀愁を感じる。
例えば、村長と一緒だったら、村に入れるーとかだといいのに。

∑(゚◇゚;) ゲッ
息子ー反抗期…。誰が離した?

今日のピータン。

(・x・ ).o0○ そうでもないと思うけどな。
 
「元気出して行こう!」じゃ、ダメなのか?すっごい気合入ると思うけど…。

まあ…考えてみるよ。

いつも読んでくれて、ありがとうございます(^○^)
★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜





PR

浜辺で海を眺めるのにいい。

寒いですね。風邪には気をつけて。
----*----*----*----*  ----*----*----*----*


寝る時に明かりはどれくらいかとヒュージ。
じぇい村長は、真っ暗ですぞ。
 (゚ー゚)(。_。)ウンウン

(^∇^)アハハハハ! そうだね。じんわりと、見えてくるの面白いな。

今日もアネッサを訪ねた。

しょ、署名…(◎o◎;) ドキッ
ごめん。
ついこの前、おでかけしたからね。また今度ねペコリ(o_ _)o))

バナナの木を切ってみた。浜辺で休憩できるようになった。

海を、ぼーっと眺めるのにいい。
おっと、落し物だ!
落とし主を探せ!ε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ
 
走って・・・。

走って・・・。

シャンティちゃんの手袋でした(≧∇≦)b OK

いつも読んでくれて、ありがとうございます(^○^)
★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜



良かった、気づいてくれて。

3DSの充電器と本体の接触具合が悪い…(-"-;)
----*----*----*----*   ----*----*----*----*

浜辺を散歩するのが好きなチャラ男。

(-"-;)それ、あなたの口癖じゃないですからね。
ちょっと前まではピータンの「るんっ」だったしね。

真似辛抱の陽気なチャラ男(・m・ )クスッ

悪いに決まってます。
良かった、気づいてくれて。後は任せて(*'-')b 

本日…持て余してたバードバスがどうしても欲しいとヒュージ。

?c(゚.゚*)エート。。。 何点満点で?何教科あったんだ?
それとも、小粋なジョークか?ポリポリ (・・*)ゞ

プレゼントしたカウチ。
ブレンダさんは、容赦なくフリマに出す(ノ_・。)

そんな粋なブレンダさん。
 
結構、憧れてる、じぇい村長。  (*゚ロ゚)そうよ、それよ。感じ悪いわよ。

(´▽`) ホッ 良かった。気づいてくれて。ブレンダさんもハルクも。

今日は広場にハッケミィ先生が来てた。

 恋愛にまつわる兆し…ラッキーアイテムは「みつあみ」  無理です(-"-;)

引っ越しをやめたシャンティちゃん宅に遊びに行ってみた。
うん、可愛いね。

ここも部屋がおかしくなっていってる…(・x・)ぷっ じぇい村長のせい…。

Σ(- -ノ)ノ エェ!?


シャンティちゃんの冗談…ブラボー(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

今日のピータン。

ヾ(´▽`*)ゝあーい♪  


いつも読んでくれて、ありがとうございます(*゚▽゚)ノ
★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜



ピータン、やきもちを焼く。

夢を更新してみました。
----*----*----*----*

昨日、久々にポークがタイヤに座ってた。

はいよぉ(。--)ノ ありがとね。あ、ピータンが見てる。

語り合おうぜ、ポーク。

風邪治ってよかったね。だからって、一杯食べちゃダメだぞ。

すると、これ見よがしにピータンが前を歩き出した。

(・m・ )クスッ 気になるのか?気になるんだな(*゚▽゚*)

“o(><)o”くう~!可愛いやつぅ。

キャンプ場がまた繁盛しはじめたな。

本日の利用者はーキャラメルさん。キャラメル色の…イヌ。

いい加減、扇風機は外しなよ。

ブレンダさんが、スコップを持って、じぇい村長の家の周りをウロウロ。

朝、落とし穴が埋まってたけど…(。・_・。)え?

まあ、さっくりと掘り返し、
久しぶりにライバルアネッサの家の前に埋めてみたんだけどね( ̄ー ̄)ニヤリッ

ひゃーーーー!!          ρ(`D´#)もぉぉっ!

墓穴を掘る…よく言ったもんだ。

ライバル アネッサとは、本当の意味でのライバルになりつつある。

好敵手と書いて、ライバル<(`^´)>エッヘン

仲良くやっているのだ。しかし、いつ嵌めれれるか分からない。
その緊張感がまた、たまらないのだ(`0´)ノ オウ!

今日は二人で踊った…(。-_-。)ポッ

昨日、あれからのピータン。
ウワサ?

何だそりゃ。
 
そうか。じぇい村長がポークと仲良かったから、かまって欲しくなったんだな。

( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ 大丈夫だぞ。じぇい村長はお前が一番だからな。
写真…くれないけどさ。


夢を更新してみました。そしたら、22人も観光してくれた人がいました。
ヽ(^◇^*)/  すごく嬉しい。

これと言って何もない村ですが、コーヒーを用意しておりますので、
崖上のスズラン公園ベンチなどで、一息ついたりしちゃってください。

いつも読んでくれて、ありがとうございます(^○^)
・‥…━━━☆  ・‥…━━━☆

深く結ばれてますともさ!

こんばんは。
----*----*----*----*

ピータンに頼まれたオケラを探す。

いつもは煩いくらいなのにな…。   やっと見つけた。昼間逃がした場所でー。

二人だけの合言葉を考えてとシャンティちゃん。

いつまでも、わすれないーと言うのを提案。だって引っ越すから。

 ピータンにオケラを。
さあ、お礼だ。そろそろ空気読んでくれ。

(・"・;) …あ…

ああ、そろそろ荷造りしなきゃ…。そうね、がんばって。

Σ(- -ノ)ノ エェ!? だって、新しい自分を探したいって言うからー。
 いえ、結ばれてますとも(`0´)ノ 

(^∇^)アハハハハ!
そうですか。じゃあ、留まってくださいな。

( -_-)フッ ブレンダさんと、再戦だね。

いつも読んでくれて、ありがとうございます(*^-^)
★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜



  

プロフィール

HN:
じぇい
性別:
女性

ごあいさつ

ご訪問ありがとうございます。     のんびり、やっていこうと思います。 ----*----*----*----*----*----*----*----*  
おれんじ村 夢番地           1600-5059-8089      

*注

当ブログは、管理人が創り出す、     おれんじ村だけのとび森です。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

感謝

素晴らしいマイデザを配布してくださる 村長さんたちに…感謝です。 お借りしてます。

夢見観光記事について

あくまで観光してきましたと言う夢見観光記事であり、レポートのつもりはありません。                     じぇい村長の主観、妄想による観光記です。                村長さんからのダメ出しがあった場合速やかに記事を削除させて頂きます。

フレンドについて

募集はしていません。
コメント等で仲良くなった方に、こちらからお願いする事があるかもしれませんが、断ってくださっても大丈夫です。

最新コメント

[06/01 Saya]
[06/01 じぇい]
[06/01 さくら]
[06/01 じぇい]
[06/01 じぇい]
[06/01 じぇい]
[05/31 さくら]
[05/31 Saya]

ブログ村

気が向きましたら、ぽちっと お願いします☆

忍者カウンター

Copyright ©  -- おれんじ村の日 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]